『はだかの王様』億万長者がすべて失ってわかった絶対にやってはいけない42のこと
~与沢 翼著~
ISBN978-4-04-653969-4
株式会社KADOKAWA
正直、調子こいてる時に読みました。
そして、書かれてあること鼻で笑って(アホだな~ぐらいに思っていました)いました。
そして、経済的に追い込まれました。
レベルの差こそあれ、私自身も同じことをやっていたことに気づきました。
思えば、欲望のみで突き動かされていた。
人が持つ欲求は成長するための原動力として必要な要素だが、時に感情に支配され暴走し、取り返しのつかないことがある。
何か感情の暴走を止める手立てが必要だ。
考えてみれば、立てた「志」の存在が希薄になっていた。
「恒産なくして、恒心なし」という言葉を大事にしていたが、恒産を追い求めすぎ、「志」を達成するための恒心を育てることを疎かにしてしまった。
そして、このサイトも「志」を忘れないために立ち上げた一つの理由です。(ちょっとしたお小遣いを得たいと思っているのは内緒ですが)
論語では「徳」と「利」について、「徳」の後に「利」がついてくると教えています。
これは、武士道でも同じ考えですが、やはり先人が説いた考えは正しいのでしょう。
「豊かさ」や「幸福」について迷いがある方は読んでみてもいいのかな。