morimori 一覧

2017年 第2四半期『多様性と開放性の模索と選択』

2017年 第2四半期『多様性と開放性の模索と選択』

生を受けてから半世紀を迎えようとしているが、白紙にもどす事は出来ない 今まで見聞きし、経験してきた事の偏向バイアスが存...

記事を読む

2016年 第4四半期『行動心理』

2016年 第4四半期『行動心理』

おそらくは、行動経済学や心理学と聞くと他者の行動について思い浮かべる方が多いと思います。 私としては、ここ数年の自身の...

記事を読む

2016年 第3四半期『現実が内包するもの』

2016年 第3四半期『現実が内包するもの』

こんな言葉をよく耳にする 「現実が見えていない」 と 見えているいて、かつ、認識していることでさえ恣意的(自己防衛本能...

記事を読む

『声が高い少数派』

『声が高い少数派』

『声が高い少数派』 世間では、「ノイジーマイノリティー」と言うそうである。 さて、はたして少数派又は多数派という...

記事を読む

2016年 第2四半期『あえて、時が緩やかに流れるように』

2016年 第2四半期『あえて、時が緩やかに流れるように』

意識していないと本を読む時間がないことに気付く。 私のレジリエンスの基礎は、「本を読むことで培われている」と言ってもいいだろう...

記事を読む

『「やさしさ」という技術 賢い利己主義者になるための7講』

『「やさしさ」という技術 賢い利己主義者になるための7講』

『「やさしさ」という技術 賢い利己主義者になるための7講』 ステファン・アインホルン 池上明子 訳 ISBN978-4-8...

記事を読む

『パスカル パンセ抄』

『パスカル パンセ抄』

『パスカル パンセ抄』 ブレーズ・パスカル  鹿島 茂 編訳 ISBN978-4-86410-177-6 株式会社飛鳥新社...

記事を読む

『大人のための読書の全技術』

『大人のための読書の全技術』

『大人のための読書の全技術』 齋藤 孝 著 ISBN978-4-04-600479-6 株式会社KADOKAWA ...

記事を読む

『話を聞かない男、地図が読めない女』

『話を聞かない男、地図が読めない女』

『話を聞かない男、地図が読めない女』 ~アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著~ 藤井留美=訳 ISBN4-07-22651...

記事を読む

『マイナス金利導入 常識を疑え 本質は何だろう』

『マイナス金利導入 常識を疑え 本質は何だろう』

『マイナス金利導入 常識を疑え 本質は何だろう』 さて、金融工学についてしっかりとした勉強をしていないのですが、マイナス金利に...

記事を読む

スポンサーリンク
336-280
336-280